以前お伝えしたメモリーカード購入の続きです。
先日某巨大匿名掲示板のSDカードスレを覗いていると、
Amazonや楽天に出店している一部の店で、印字なしの白芝(海外向け東芝SDカード)
が売っているということで、実際に買ってみました(16GB)。
夏の終わりに日本橋で型番を確認して買ってきた白芝8GB(WA)もあるので、
噂は本当なのかベンチマークをとりつつ確認したいと思います。
ただ、白芝は海外向けモデルであり、保証は受けられません
さて以前MLCチップという噂のWA2 32GBを買ったわけですが、その後日本橋にいく機会があり、
SLCのWAを探してみました。
すると、ありました!!
8GBが・・・Orv
とりあえず買ってみてベンチを取ってみるとやっぱり早い!
これはいい!ということで某巨大掲示板を参考に
WA 16GBと噂されるバルクチップを買ってみました。
WA2 32GBとWA? 16GBは二枚ずつ購入したため表裏です。
今回購入したのはこちら
比較したのは以前も紹介した
それではベンチ結果をどうぞ(WA2 32GB,SLC? 16GB,WA 8GB)
比較してみると一目瞭然で512K WriteがWA2 32GBとは明らかに違います
やはり噂通り白色無地のこのカードはWAでしょう